antique kimono display
  • top

  • news

  • kimono

  • display

  • contact

  • Blog

  • More

    雑誌の面談

    July 17, 2018

    7月19日、雑誌掲載のため面談に行きます。

    Read More

    鶴と亀の打ち掛けを載せました。

    June 29, 2018

    kimonoギャラリーページにて紹介させて頂いております。(kimono08)

    ぜひご覧下さいませ。

    Read More

    ホテル椿山荘東京、錦水にて

    June 7, 2016

    ホテル椿山荘東京、錦水にて
    平成28年3月3日~平成31年3月31日まで展示させて頂くことになりました。

    Read More

    株式会社JUNE

    May 6, 2016

    4月中旬…税理士先生と相談して、
    アンティーク着物は、株式会社JUNE となります。

    どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。

    Read More

    3月3日、雛祭り

    March 3, 2016

    東京椿山荘ホテル、錦水(きんすい) で着物を飾らせて頂くことになりました。
    錦水は、ちょっと離れにあります。打ち掛けと日扇の着物がいっています。

    機会がありましたら…平日の午後、内覧くださいませ。

    よろしくお願いいたします。

    Read More

    着物撮影 パチリ!!

    January 21, 2016

    某ホテルの写真室で2枚撮りました。
    優雅で女性らしい南蛮船は、私の手元にありました大正時代の着物です。
    アメリカ人のコレクターが言っていた king of uchikake です。
    その言葉通り、迫力満天、圧倒する美しさとデザインにびっくりしました。


     

    Read More

    アメリカから日本へ50年ぶりの里帰り。

    January 15, 2016

    年末年始より、アメリカ人、日本愛好家のプライベートコレクションより買い求めた打ち掛けが届きました。

    Read More

    ホームページを立ち上げました。

    October 11, 2015

    「着物アンティーク ディスプレイ」HPを立ち上げました。

    よろしくお願いします。

     

     

     

     

    Read More
    Please reload

    最近の投稿

    雑誌の面談

    July 17, 2018

    鶴と亀の打ち掛けを載せました。

    June 29, 2018

    ホテル椿山荘東京、錦水にて

    June 7, 2016

    株式会社JUNE

    May 6, 2016

    3月3日、雛祭り

    March 3, 2016

    着物撮影 パチリ!!

    January 21, 2016

    アメリカから日本へ50年ぶりの里帰り。

    January 15, 2016

    ホームページを立ち上げました。

    October 11, 2015

    Please reload

    アーカイブ

    July 2018 (1)

    June 2018 (1)

    June 2016 (1)

    May 2016 (1)

    March 2016 (1)

    January 2016 (2)

    October 2015 (1)

    Please reload

    タグ

    antique

    kimono

    着物

    Please reload

    © 2016 antique kimono display